使い方
A:テキスト入力欄
半角スペース「 」、全角スペース「 」、改行でテキストを区切ります
一つの区切りに対して「^」または「^」+[コマンド一覧にある英字(半角、全角どちらでもok)]を含めることで文字のスタイルを変えることができます。
また、このスタイル適用は複数を付加することができます
^r:赤色
^t:大きい文字
^p:少し大きい文字
^d:アンダーライン
^b:太文字
--入力例--
this is a sample^r^p ^dtext
これは ^tサンプ^bル テキスト^d です
B:キャンバス欄
入力されたテキストはこちらに表示されます
上部にあるツールを使うと以下のことができます
追加ツール:新しいテキスト要素を作成します
ペンツール:黒色で線が描けます
矢印ツール:既存のテクスト要素を選択して編集や移動ができます
削除ツール:テキスト要素を選択して削除できます
消しゴムツール:ペンツールで書いた線を消せます
ダウンロード:キャンバス欄をそのままpdfで保存できます
全消しツール:全て削除します
データの保存にはlocalstrageを利用しています。設定やブラウザによってはデータの保存が適切に行われない可能性があります。
最終更新日 2024/07/18
© 2024 Muff